デジタル一眼レフカメラの基礎用語


CCD,CMOS撮像素子

撮像素子とはCCDやCMOS等のセンサー部を指します。
 撮影した被写体(光)を信号に変える装置で、デジタルカメラの心臓部にあたります。
 ちょうどフィルムを使うカメラのフィルムと考えるとわかりやすいでしょう。

 CCDとCMOSの構造の違いは、
 CCDは、
 受光素子のそれぞれの光信号を一つのアンプで増幅する(電荷順次転送方式)のに対し、
 CMOSは、
 それぞれの受光素子がアンプを内蔵し光信号を増幅(XYアドレス方式)しています。


 それぞれの性能としては、これまでCCDがノイズや解像度面で有利とされてきました。
 しかし現在ではノイズや解像度面に特に大差はなくなり、
 それよりもCMOSは消費電力が少なく高速処理が可能なことから、
 今後さらにデーター量の増大化が予側される今日ではCMOSが有利とさえいわれています。

『前のページ』   『次のページ』



デジタル一眼レフカメラを
選ぶならまずここを見てから!
お得な情報満載です!



あなたのデジタルフォトライフを満足させるネットプリント&デジタルライフネットショップ
GAZONE-net(ガゾーンネット)


Howto本ならここを探してみて下さい


トップページへもどる
Copyright (C) since2004 Projectkk All Rights Reserved.










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送